こんにちは! ショウマです!
6月6日に開催された2021富士ヒルクライムに参戦してきました!
例年とは少し雰囲気の違う感じでしたが、念願のゴールド獲得を目指して参戦しました。
残念ながらシルバーと悔しい結果になってしまいました。
まだまだ、実力不足と再認識させられました(><)
今回のチャリカレでは、そんなレースレポートを書いていきたいと思います。
レースの走行データも載せますので、是非参考にしてみてください!
レース結果
タイム:69分59秒
順位:64位(19〜29歳)
リング:シルバー
レース当日のコンディション
・海抜0m付近でのFTP:およそ4.6倍〜4.7倍(測定テストがキツくて嫌なの今までのレース結果や練習から割り出してます)
・体重:53.8kg
・バイク:supersix evo hi-mod 重量約6.9kg(サイコン、GoPro含む)
・ギヤ:クランク(53:39)、スプロケ(28-11)
・タイヤ:corsa speed 25
・ホイール:アイオロス3(チューブラー)
・補給食:500mlのボトル一本
・気温:15度くらい(スタート時)
前日の行動
次の日の富士ヒルに備え、朝6起床し高地順応に少しでもしておくため早めに現地入りをします。
車で富士山を登り、午前9時に5合目到着。
ローラーで調整。アップ後にSSTを10分行う(FTP95%で5分走りFTP88%で5分走る)
天気もよく景色も良かったのですが、標高が高いせいか、ローラー後に軽い頭痛に見舞われ高山病っぽい症状を発祥してしまいました。
30分くらいしたらもとに戻ったので、5合目で仲間合流し、お昼(ほうとう)を食べて12時頃に受付会場へ移動です。
さすが山梨の郷土料理。家庭的な味で美味しかったです(●´)З`)))モグモグ
会場で受付をすませた後は仲間と会場内を散策です。
バイクにサングラスやシューズ、補給食と見たいものがたくさんありすぎて楽しい時間でしたo(*^▽^*)o~♪
会場で激軽バイク発見! 重量4.18kgΣ(oдΟ;)
16時頃仲間と別れた後は温泉に行って脚をセルフマッサージしながら体を癒やします。
18時に夕飯を取り、宿に移動した後は、20時就寝です。寝る前にサプリを補給。マグオン、システムウェル。
当日 起床〜レーススタートまで
スタート3時間前には朝食を食べたいため3時半に起床
朝食は、おにぎり2個、蒸しパン1個、サラダチキンバー1本で合計1000kcalくらいです。
少し肌寒い中ホテルを出発し、5時に駐車場へ。
天気予報では雨が降りそうなため、一応レインウェアを羽織り、6時にスタート会場へ移動しながらアップを行っていきます。
アップは10分間軽く回した後に FTP75%で一分、FTP50%で一分を3セット。
今日はゴールドをなんとしても取りたいので少し緊張していますが、徐々に筋肉を解していきます。
いい感じに体が温まったところで会場に到着し、検温チェックをすませスタートまで待機します。
レーススタート
スタート〜一合目まで(256w 20km/h)
スタート直前に雨が降ってきたため、悩んだ挙げ句レインウェアを着て走ることを選択。
第四ウェーブで6時45分スタート。
スタートから計測地点までは1kmくらいあるのでのんびりと進んでいく。
今回はゴールドが目標の方たちのトレインで走らせていただくことができたので、集団についていくのは絶対条件。
計測開始まで少しづつ緊張が高まっていきます。
計測地点を過ぎいよいよレーススタート。
集団30番手〜40番手くらいに位置を取り、比較的ゆっくりしたペースで登っていきます。(パワーは240wくらい)
富士ヒルは1合目までが勾配が結構厳しいので、なるべく集団で脚を温存させながら走っていきます。
と、計測開始1分ほどで事件発生!
(いつも何かアクシデントがあるなぁ)
料金所の手前で集団が伸び、僕の三人くらい前で中切れ発生(゚ロ゚)
僕:マジかっ!
前の人が追いつく気配がないので追い越し急いでペースアップをはかり集団に合流します。
ここからが大変でした。
料金所前の伸びでゴールドトレインにいた脚のない人たちが一気に後ろに下がって来て、後ろの方にいた自分を含めた他の人達は前との差が一気に広がりました。
その後も、集団についていこうと落ちてくる人を抜かしながら走りますが、中々上手く集団で走ることができず、中切れによる離れては追いついてをずっと繰り返していました。
全くの予想外なインターバルがかかり開始10分くらいで心拍数が一気に190近くまで上昇。
高地効果もありもはやFTP以上のパワーを出しているので、めちゃめちゃキツかったです。
そして一合目を過ぎたあとにあるゆるい勾配区間手前で集団がペースアップしドロップ。
僕:ああ、、、、ゴールドが、、、、
集団からドロップしたらゴールドは確実に無理とはわかっていたものの、脚がすでに限界に近くここでゴールドは消えました(;Д;)
その後は淡々とペースを刻み登って行きます。
二合目〜五合目まで(216w 20km/h)
一合目過ぎ、時間だと大体15分ほどで集団からドロップした後は、淡々と登っていきます。
二合目手前で後ろから追いついてきた2名の方の一緒に走るようになりそこからは3人でゴールを目指します。
三合目からは向かい風が強くなり一気にペースダウン。
ここで集団で走れていればどんなに楽なことかと、考えますが向かい風の中、3人でローテーションしながら走ります。(脚がつかれていたのであまりローテーションに加われなくてすみません、、、(-_-;))
ここから先は何事もなくゴールを目指します。
4合目付近でサイコンの時計をみると
僕:65分、、、、
あらためて今大会でゴールドが取れなかったという事実を確認し、悔しさでいっぱいになりました。
せめて最後まで頑張って走ろうとベストを尽くします。
その後の僅かな平坦は追い風になり、スピードに乗ります。
そして、最後の登り。
ゴールドを取れなかった悲しさや悔しさからペダルを踏む気力が生まれず、半分惰性で走り、ゴールです。
手元で70分ジャスト
あー! ゴールド取りたかった!(うるさくてすみません💦)
パワーデータ
Ave:224w/PWR:4.16
富士ヒル用に行っていたトレーニング
月曜日:回復走
火曜日:6分のLT走インターバル
水曜日:ズイフトレース
木曜日:ズイフトレースor6分のLT走インターバル
金曜日:回復走(ラン)
土曜日:チーム練習(120〜170km、2000〜3000mup)
日曜日:フリーライド(気分で変える)
※このメニューはVO2MAXしか上がらないので富士ヒル用としてはオススメしません。
CTL:80前後
まとめ
集団から遅れた時点でゴールドを諦めたレースでしたが、69分59秒となんとか自己ベスト更新となりました。
本当にゴールドが取れなくて悔しくて一週間くらい落ち込んでいましたが、そろそろ切り替えていこうと思います。
今のトレーニング内容じゃ駄目だと認識できたので、少し新しい内容に挑戦してみようかと思い、絶賛新メニューを導入中です ( ̄ー ̄)ニヤ
来年の富士ヒルはPWRを5倍以上にして単独でも取れるように頑張りたいと思います!
でも、まじで今回ゴールド取りたかった、、、、(何度もすみません。落ち込みが半端ないので、、、)
読んでくださりありがとうございました!
皆様のサイクルライフがより良いものになりますように!
コメント