雑記– category –
-
オムロンのマイクロカレントを試してみた(コードレス低周波治療器 HV-F602T)
こんにちは! 最近アスリートの方々が運動後のリカバリーや治療に使い始めているという、マイクロカレント治療器を購入して使ってみたので、レビューしていきたいと思います。 機種はオムロンのコードレス低周波治療器 HV-F602Tというやつです。 そもそも... -
2度目のTRUTH BIKE(トゥルースバイク)練習参加! 最高でした!
こんにちは、ショウマです。 来週開催されるチャレンジロードレースへの強化のため、先日、鈴木真理さんのTRUTH BIKEの練習会に参加させていただきました。 同年代の選手たちと走る機会が少ない自分にとっては貴重な経験で、とても刺激を得ることができま... -
2022年 Team Jersey ランキング UCIワールドツアーチーム編
こんにちは、ショウマです。 2022年も早いこと1ヶ月ほどたち、まもなくシーズン開幕です。 さて、プロチームといえば、シーズンごとにジャージが変わるため、ファンの中には毎年のチームジャージを楽しみにしている人もいるではないでしょうか。 ... -
【レースレポート】2021富士ヒルクライム 69分59秒 シルバー獲得
こんにちは! ショウマです! 6月6日に開催された2021富士ヒルクライムに参戦してきました! 例年とは少し雰囲気の違う感じでしたが、念願のゴールド獲得を目指して参戦しました。 残念ながらシルバーと悔しい結果になってしまいました。 まだまだ、実力... -
【レースレポート】榛名山ヒルクライム2021 神社コース 3位
こんにちは! ショウマです! 5月16日に開催された第九回榛名山ヒルクライム 神社コースに参戦してきました! 感染症対策をしっかり行い、優賞を狙って出たレースでしたが、結果は3位と悔しいレースになりました。 初心者コースを過ぎてからのペースアッ... -
ロードバイクで楽に走れるギアチェンジのコツ!
こんにちは、ショウマです。 ロードバイクを始めたばかりの頃ってどんな風に変速をしたら良いかわからない、なんてことありませんでしたか? 僕の友人もロードバイクを始めたばかりの頃は、スムーズな変速ができなくて、極端に低いケイデンスで走ることが... -
あなたのペダリングはどう? トルク型VSケイデンス型 良いのはどっち?
こんにちは! ショウマです! 先日チームメンバーからトルク型とケイデンス型のペダリングはどちらが良いのかと聞かれて答えられませんでした。 確かに、どちらが良いのかは疑問に思いますよね。 僕自身もどちらが良いのかわからず、今回の記事で調べてみ... -
【初心者必見!】誰でも100km可能なロングライドの5つのコツとは!
こんにちは、ショウマです。 ロードバイクの醍醐味と言えばやはり、ロングライドですよね! ロードバイクでなら普段行けないような遠くまで走ることができ、ちょっとした小旅行なんかもできるので楽しみが尽きません。 初めて訪れる土地や走る道を知ってい... -
【今日トレ】ロードレース用チーム練習
こんにちは! ショウマです。 9月からチームメンバーが増え、やっとチームらしくなってきました。 今までは父と二人でずっとトレーニングしていたので、今回新しいメンバーが増えて練習の質が前以上に上がったような気がします笑 あと、ローテ... -
【今日トレ】レース用vo2maxインターバル
https://happvector.com/specialized-s-works-tarmac-sl7-di2-impression/ コンチャ! ショウマです。 今年最後のJBCFのレースが近いので最近のトレーニングはvo2maxインターバルばかりです(゚Д゚;) 季節は秋! 外は快晴! 気温21度! 風なし! 僕:今...
12